実環境では管理コンソールの Data Viewer からデータストアの内容を確認、編集できます。SDK 1.2.2 より、ローカル環境にも Data Viewer が実装されました。次の URL で参照できます。とのことなので、Firefox でローカル Datastore Viewer にアクセスしてみたところ、「正常に接続できませんでした」の表示。どうやら Firefox の拡張機能 NoScript の「ABE」という機能が邪魔してたみたい。オプションからチェックをはずして、ひとまず解決。
http://localhost:8080/_ah/admin
2009-11-29
GAE/J、Datastore Viewer が表示できない
ラベル:
GAE/J
プログラミング、つづり間違い
programing じゃなくて programming。
わかっていたつもりが、失敗。
ブログの URL が変わってしまった。とほほ。
3 件投稿したところで気づけて、まだ良かったというべきか。
わかっていたつもりが、失敗。
ブログの URL が変わってしまった。とほほ。
3 件投稿したところで気づけて、まだ良かったというべきか。
ラベル:
Blog
2009-11-09
GAE/J、ローカル環境データストアの実体はどこに?
Google App Engine for Java、ローカルでのデータストアの実体について、テキストによると
追記:
shin1ogawa さんに教えてもらった。
プロジェクトフォルダ/war/WEB-INF/appengine-generated/local_db.binにあるよとのこと。これをローカルのデータ削除のために Eclipse のパッケージ・エクスプローラーで探してみたけれど見つからず、少し焦る。結局、単純に Windows のエクスプローラーで表示して削除すればよかったみたい。
追記:
shin1ogawa さんに教えてもらった。
@kurikuribo eclipseのパッケージエクスプローラやナビゲータ上で、warフォルダなどの親プロジェクトを選択して右クリック「更新」で、Eclipse上にも表示されるはずです。右クリック「リフレッシュ」で Eclipse 上にも表示されました。やった。ありがとうございます。
ラベル:
GAE/J
GAE/J、URL フェッチで文字化け「????」
Google App Engine for Java 最初のつまずき。URL フェッチで日本語が「?????」と盛大に文字化け。
Google の Low Level API だと、文字エンコードの設定も自動でしてくれるよ、とのことだったのでその
まま信用していたけれど、やっぱり設定はいるようで。
参考:
public static String getSiteText(String url, String charset) throws IOException { return new String(URLFetchServiceFactory.getURLFetchService().fetch(new URL(url)).getContent(), charset); }としておくと、とりあえずいい感じ。もちろん、
public void doGet(HttpServletRequest req, HttpServletResponse resp) throws IOException { resp.setContentType("text/html; charset=UTF-8"); ... }としとかないと、それはそれで文字化けするので注意。あ、あとパラメータ処理のために
public void doPost(HttpServletRequest req, HttpServletResponse resp) throws IOException { req.setCharacterEncoding("UTF-8"); ... }みたいなのもいるらしいけれど、うちでは今のところ関係なし。文字コードの自動取得コードも書いてみたいけれど…、それはまた別の機会に。
参考:
ラベル:
GAE/J
2009-11-08
Google App Engine for Java 始めました
Google App Engine for Java (株)グルージェント著 技術評論社 |
ラベル:
GAE/J
Subscribe to:
Posts (Atom)