「コントロールパネル」、「マウス」リンク、「ハードウェア」タブ、「プロパティ」ボタン、「設定の変更」ボタンと進み、マウスのプロパティ画面「電源の管理」タブの「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックをはずすとOK。

Windows 8 の場合は、自動メンテナンスの実行でもスリープが解除されることがあるらしいので、それを防ぎたい場合にはこちらを参考に。
GAE/J とか JavaScript とか Blogger の仕様のこととか。プログラム関連の備忘録のつもりで始めたんですが…。