Showing posts with label Word. Show all posts
Showing posts with label Word. Show all posts

2012-11-03

Word で複数ページにまたがる表が作れないときの対処法


Microsoft Office Word の表がページをまたいでくれない。書いても書いてもページ下部に隠されていってしまう。職場のパソコンで遭遇したこの現象。

で、Google さんにお伺いを立てたところ、こんなページを紹介される。
方法は、表内にカーソルを移動させ、右クリック→[表のプロパティ]をクリックします。[行]タブを開き、「行の途中で改ページする」のチェックをします。
「行の途中で改ページする」というオプションがあるとのことなので、試しに表のプロパティを開いてみると…。

ちょっと分かりにくいけれど、「行の途中で改ページする」のチェックボックスが無効になっていて、チェックをつけたりはずしたりできない状態になっている。

で、さらに検索をかけてみると、こんなページを発見。
ページをまたいだ表で「行の途中で改ページする」がグレーアウトされチェックを入れらず、表が途切れてしまうというトラブルが起こることがあります。これは表 が途切れる位置のセルが「文字方向=縦」となっている場合に起こります。該当セルを「文字方向=横」に変更し 、「行の途中で改ページする」にチェックを入れてください。
表に縦書きのセルが含まれていると「行の途中で改ページする」オプションが使えないとのこと。なので Word 2010 でいうと対処法は、
  • 縦書きになっているセルを選択して右クリック、「縦書きと横書き」から横書きを選ぶ。
  • 表全体を選択して、「ページレイアウト > 文字列の方向」で「横書き」を指定する。
のいずれかになるかと。これでようやく「行の途中で改ページする」が選べるように。相変わらず Word は Word 特有のルールがあって、分かりにくいのです…。

2012-06-09

Word 2010 で終了時に毎回「全文書対象の Normal.dotm テンプレートに影響する変更が行われています。 変更を保存しますか?」と確認してくるのを止める方法

Word を終了するときにいつも出てくるこの画面。

全文書対象の Normal.dotm テンプレートに影響する変更が行われています。 変更を保存しますか?

全文書対象の Normal.dotm テンプレートに影響する変更が行われています。 変更を保存しますか?

「保存」を押したり「保存しない」を押したりしてみるが、

「プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」

って警告がさらに出て、ファイル選択ダイアログが新しく出てくる。どうやら「アクセスできないから新しい名前で保存しろ」ということらしい。

プラグインを入れたりせず、マクロも動かさず、テンプレートを編集した覚えもないので、おそらく Normal.dotm が壊れているんだろうとヤマを張って、削除してみると大当たり。その後警告がパッタリと出なくなった。

Normal.dotm は、なかったらなかったで次回起動時に自動で作り直されるので、大丈夫。(…だと思うけど、環境によって違うかも。あくまで自己責任で、バックアップをとってから試されたし。)


Normal.dotm の削除方法

Normal.dotm があるのは、

C:\Users\<UserName>\AppData\Roaming\Microsoft\Templates

というディレクトリ。AppData は隠しフォルダになっているので、エクスプローラのアドレス欄に直接上記アドレスを入れるか、コマンドプロンプトから cd でアクセスするのがいいかと。

で、問題の Normal.dotm を削除。

削除時にまた「プロセスはファイルにアクセスできません。…」とエラーが出るようなら、Word ファイルを開いていないことを確認後、「Windows タスクマネージャー」の「プロセス」タブから「WINWORD.EXE」を見つけて右クリック、「プロセスの終了」でエラーは出なくなるはず。コマンドプロンプトからだと、taskkill /IM WINWORD.EXE か。

とかの、いろんな方法を取ったあとの最後の手段として、試してみるといいかも。

Zenback - Everyone's Related Posts